2017年4月26日水曜日

春の輪島釣行 ~一ヵ月ぶりの舳倉島~


ホッツフィールドテスターの山田です。

422日(土)の輪島(舳倉島)釣行です。

お世話になったのは名船港の『ひめ丸』。


輪島で有名な白米千枚田の近くにある小さな港。



御陣乗太鼓発祥の地としても有名な町。



今シーズンはシケが多く、例年より出船率が低く悩ましい日々。

水温も思った程上がっておらず春に賑わう青物の情報もイマイチな状況。

それでも釣り船や漁師からの情報を元に4時半出船で目指すは舳倉島。

うねりと北西風の影響でポイントまでは2時間程。

ポイントに到着すると先に到着した船が青物の反応を探してクルージング中。

小さな反応が点在する状況でポツポツとブリやガンドが上がっている様子。

他の船に混じって船を流すも反応も少なくなかなかヒットさせることができない。

しばらく探って船中ガンド1本、底物2匹。

この状況を打破すべく船長と相談し船を移動させることに。

はるか遠くに大きな鳥山を見つけ船団から離れて一か八かで走る。

しばらく走り到着すると辺り一面鳥だらけ。



ボトムから中層までベイトと青物の感度で魚探は真っ赤。

青物に追われ水面へ逃げ惑う小魚をモグラたたきのように鳥たちが次から次に追うエキサイティングな状況。

すかさずジグを投入すると同船者の都築さんにヒット。

ガンドかフクラギの群れかと思っていたが、横目でも分かる強烈な引き!

上がってきたのはいいサイズのブリ。



本日、最初のブリなので慎重にタモ入れ!





そこから船長に上手く反応につけてもらい、いきなりの4人同時ヒット!

上がってくるのはブリ&小ブリばかり。



その後もダブルヒット、トリプルヒットで良型が連発。



スロースタイル64Mにデブタンジグを組み合わせ、食い気のある中層の反応を狙う。



積極的にフォール中のアタリを取り数を伸ばすことができました。

そうこうしているうちに僚船や他の船も周囲に到着。

少し落ち着いた感はありましたが、反応を探して走り回ってました。



前半は厳しい時間帯が続きましたが、いい反応を見つけることができて一安心。

最後まであきらめずに攻めた結果が出て良かった釣行。

今後は水温が上がりベイトも変われば状況は上向くだろう。

岐阜に戻ってからいつものお店で仲間と釣った魚を食べることに。

メインはやはりお刺身です。



大きくカットしたカマは定番の塩焼きで。



最近、ハマっているのはこのタタキ。


海苔で巻いて輪島のサクラ醤油をつけて食べると最高です。

今回も釣って食べてをフルコースで堪能することができました。


【使用タックル】
ロッド:HOT'S Fangeen 60M
リール:ダイワ キャタリナ5000
ライン:Momoi PEライン4号(プロトライン)
リーダー:Momoiナイロンショックリーダー60ポンド
ルアー:ケイタンジグSTD 175g、デブタンジグ180g

ロッド:HOT'S SLOW STYLE 64M
リール:Abu SALTY STAGE REVO LJ-4
ライン:Momoi RYUJIN 1.6
リーダー:Momoi ショックリーダー 30ポンド
ルアー:デブタンジグ 150g

0 件のコメント:

コメントを投稿