ホッツフィールドテスターの山田です。
9月29日(土)に輪島へ行ってきました。
すっかり秋らしくなり明け方は冷え込みますね。
お世話になったのはいつもの船長。
まずは港近くでシーズン真っただ中のアオリイカを狙います。
このエリアはアオリイカのいいポイントなんですよ。
特に今シーズンはかなり魚影が濃く反応も良いとのこと。
ポイントに到着し水深18~25m程度のエリアを広く船を流し探ります。
前日までのウネリが残り釣りにくそうでしたが早々にヒット。
レギュラーサイズのアオリイカです。
そこから立て続けにヒットしどんどん数を伸ばします。
さすがの魚影の濃さを実感しつつアオリイカの猛攻にしばし癒されます。
アオリイカを堪能したので沿岸部のポイントで根魚を狙うことに。
いつもの水深60~70m程度の小さな瀬です。
ベイトの反応を探し愛用しているデブタンジグを投入。
ボトム付近を細かいピッチで誘います。
するとボトムから4~5m誘い上げてフォールさせようとしたところでヒット。
上がってきたのはクロソイでした。
青物を狙うのに適したジグですが根魚狙いにも多用するオールラウンダーです。
その後も根魚が次々とヒット。
キジハタ。
マハタも狙い通りGET。
今回も多彩なターゲットを堪能することができました。
釣ったお魚はいつものお店で美味しくいただくことに。
根魚はお刺身で。
新鮮なアオリイカはあえて天ぷらで。
すっかり秋らしくなり明け方は冷え込みますね。
お世話になったのはいつもの船長。
まずは港近くでシーズン真っただ中のアオリイカを狙います。
このエリアはアオリイカのいいポイントなんですよ。
特に今シーズンはかなり魚影が濃く反応も良いとのこと。
ポイントに到着し水深18~25m程度のエリアを広く船を流し探ります。
前日までのウネリが残り釣りにくそうでしたが早々にヒット。
レギュラーサイズのアオリイカです。
そこから立て続けにヒットしどんどん数を伸ばします。
さすがの魚影の濃さを実感しつつアオリイカの猛攻にしばし癒されます。
アオリイカを堪能したので沿岸部のポイントで根魚を狙うことに。
いつもの水深60~70m程度の小さな瀬です。
ベイトの反応を探し愛用しているデブタンジグを投入。
ボトム付近を細かいピッチで誘います。
するとボトムから4~5m誘い上げてフォールさせようとしたところでヒット。
上がってきたのはクロソイでした。
細身のシルエットでフォールが早いデブタンジグ。
スライド幅を抑えつつ水平姿勢が演出しやすくとても操作性の良いジグです。
「ステイ」状況を作りやすく食わせのタイミングが与えやすいのがこのジグのポイント。
青物を狙うのに適したジグですが根魚狙いにも多用するオールラウンダーです。
その後も根魚が次々とヒット。
キジハタ。
マハタも狙い通りGET。
今回も多彩なターゲットを堪能することができました。
釣ったお魚はいつものお店で美味しくいただくことに。
根魚はお刺身で。
新鮮なアオリイカはあえて天ぷらで。
美味しいアラ汁もかかせません。
アオリイカは大漁だったので自分でも調理してみました。
今回も釣って食べて楽しむことができました。
ロッド:HOT'S SLOW STYLE 64L
リール:SALTIGA BJ 200SH
ライン:HOT'S SLOW STYLE SSV-X8 PE1号
リーダー:Momoi ショックリーダー 20ポンド
ルアー:デブタンジグ120g、150g
Author :HOTS Field Tester YAMADA
0 件のコメント:
コメントを投稿